




今日は開店当初よりたくさんのお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました!
こちらもバタバタしてしまい対応がうまく出来ないことがありましたら、申し訳ありません
まの先生の作品も飛ぶように売れ、明日は違う商品が並びます
明日は10時から13時までです
お客様のなかには、カラッチをお気に召したようで何個も作って帰られた方がいました
映画や番宣の影響か、行田市はたくさんの方が散策していました
行田市民ではないですが、大変嬉しいく思います!

熊谷や羽生の映画館は2スクリーンでのぼうの城を上映中
映画の舞台で映画をみるのも一興かと思います
秩父電鉄は、のぼうの城一色でした
今が旬の行田市に是非いらしてくださいね~
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/11/03(土) 22:20:52|
- ノッティングワーク 澤村先生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ行田での韓国結びワークショップが近づいてきました
あ、ネット環境がまだ整っていないので、べつなところから
書き込みです
ワークショップの詳細は
こちらからどうぞ先日のお教室で出た課題

こ、これを全部作れっていうんですか?先生!
「いままでやった飾りだよ」
そうですね、先生
おっしゃる通りです
でも、
家に帰るとできなくなっちゃうのも現実
頑張ります!
家に帰る道すがら、見上げた空

この雲がこの形のまま動いていきました
空の海って感じ
ブルーに包まれた一日でした。
続きを読む
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/10/20(土) 15:28:10|
- ノッティングワーク 澤村先生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
行田市の足袋蔵博物館で、韓国結びのワークショップを
開催する、まの先生
最近丸美屋の会員向け雑誌に取り上げられたんですよ!
ブログを読んでると何だか忙しそう
まの先生のブログはこちらからどうぞ
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/09/21(金) 09:53:03|
- ノッティングワーク 澤村先生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
風邪をひき、ずっと寝ていたので、寝飽きてしまい
DVDも見飽きて、なんだか家の中をごそごそしてました。
前回買った天然石、韓国結びでネックレスを作ってみました。
夏にふさわしい、ターコイズと青の紐に、涼しげなビーズの
組み合わせ(自画自賛)

勢いがついたところで、もうひとつ
短いタイプのネックレスが欲しかったので
紐を2重にしてみたネックレス。

襟が詰まったワンピースに、長さがちょうど合ってよかった

そして、家の中をごそごそしていたら出てきた作りかけの
ストラップ
下の方を結び直して完成させました

上の結びがゆるいので、全体的に「しなっ」てなっています。
結び直すのも面倒だったから、下だけ。
それも少し小技が効いているのがわかりますか?
7月のお教室で習った「メンミ メドゥプ」の上のほうだけ
使ってみました。
「メンミ」とは、「蝉」のこと・・・ですよね、先生!
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/07/24(火) 12:52:46|
- ノッティングワーク 澤村先生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

いつも結び『中国結び、韓国結び』をやってるお教室ですが、今回は珍しく『韓紙』で鏡を飾るでした
前回鏡につける飾りは作ったので(もちろん完成しました

)
あとは鏡を完成すればいいだけです
毎回結びのあとはお腹が空くし、すごく眠い
今日も気がついたら、浅草でした
頭使うんでしょうね
また来月あります
スポットでの参加も受付中なので、ご興味あるかたは『ま乃庵』へお問い合わせください
ま乃庵
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/06/12(火) 11:02:09|
- ノッティングワーク 澤村先生
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0