8月19日
帝国ホテル 飛天の間で開催された、「鈴乃屋 きものショー」に
行ってきました
ネットニュースなどで様々配信されていましたが、山本耕史君がモデルとして
参加しています。
舞台とはまた違う、素の感じがよかったです💛
家に帰って「新選組!」を見てしまったのは、云う迄もありません・・!

スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2018/08/23(木) 10:35:22|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近の本の表紙は、なかなか素敵で、カバーで隠してしまのは
勿体ないほど
目の隅に、お!っていうような表紙が止まるとつい手に取ってしまいます
たとえば 和田龍著「のぼうの城」
![b74[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/m/a/n/manunoko/20140125123845ed0.jpg)
田んぼアートにもなってました
お友達が貸してくれた 富樫林太郎著「函館売ります」

これを読んでさらに土方さんに惹かれたのだわん!
そして、三浦しおん著「風が強く吹いている」
![mzk0818_3[1]](http://blog-imgs-57.fc2.com/m/a/n/manunoko/201401251238476a1.jpg)
カバーで覆ってしまうのは、ホント惜しい!
「風が強く吹いている」の表紙を担当した、山口晃さんの展示会に行きました。
場所が館林だったので、前日は忍城に寄ってね!

「風が強く吹いている」の表紙を担当した、とうのは行く前に知った
そして和田竜さんの「忍びの国」の本の表紙も山口晃さんだと、この時知りました
一番有名なのは、
日本橋三越の新装開店ポスターでしょうか
とても細かい作業がされていて、よーーーく見たいんだけど
人が多くてそれもなんだか。
でも目も疲れてきて、最後は流したけど
「風が強く吹いている」の原画と箱根の地図はよかったなあ
あの地図ほしいなあ
と、図録を買おうとしたら、予約制?
珍しいですね
でもそれもいいかもしれません
展示している雰囲気も図録に掲載されてたらいいなあ
なんて、予約もしないで言いたい放題です
また、「風が強く吹いている」読みたくなっちゃったなあ
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/01/26(日) 12:32:21|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
きょうはある場所に出かけてきました
秋葉原
からの~
両国
からの~
両国国技館

カラKARA
そう、桂由美さんのコレクションに、カラKARAが出演
またイ・サンにでていた、イ・ソジンさんも出演
カラ、好きです
音楽がね

ジャンピンは残念ながら歌いませんでしたが、
ミスター、
ジェットコースターラブ、
もう一曲唄いました
楽しかった!


ー
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/21(木) 00:59:24|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日の夜、風が吹いたせいか、今朝山が大変キレイにみえました
カメラ持っておけばよかったって後悔したり・・・
夜もスッキリ快晴
イルミネーションきれいでしょ?
携帯の画像がイマイチ
デジイチには敵わないです
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2013/01/27(日) 21:58:42|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日から外で仕事です
東京ドームの国際キルトフェスティバル

昨日は搬入で二万歩、10キロ歩いた!
普段歩かないから、疲れました
お風呂にバブを入れてゆっくり~

終わったら温泉行きたい
今日の天気予報は雪マークがついたり、つかなかったり。
晴れて良かった

1月いっぱい、雨や雪になりませんように
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2013/01/24(木) 15:21:47|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0