fc2ブログ
id="date"> id="date">

マニュの店

手づくりと、忍城おもてなし甲冑隊&全国のおもてなし武将隊を応援中!

世田谷区民まつり

8月1日 東京農業大学前から馬事公苑内で
「世田谷区民まつり」があり行ってきました!

1010メデュプ 068

昼間に着いたので、暑い暑い~

まずは、ふるさと物産店へ

1010メデュプ 076


ここに出店しているのは、県ではなく市なんですね。
福岡県は八女市が出店!
なんと隈本木工所さんの独楽が売ってました!


その他、沖縄からは宮古島、山口は萩市など、、各テントから地元の物産の
おいしいにおいが漂ってきました。

今回はやっぱり、B級グルメで有名になった「富士宮焼きそば」と
秋田県横手市の「横手焼きそば」のどちらかを食べること!

さっそく「横手焼きそば」に並んで食べました!麺が太いのかな?
座って食べるところを求めて、馬事公苑へ移動しました。

1010メデュプ 069

ミニ競馬場みたいになっているこの場所は、休日には障害物競走の練習や
レースも行っているようです。
この日は夕方かた行われるコンサートの準備でスタッフが炎天下で
働いてました。

後ろでは神輿を担いだ人の声が・・・

1010メデュプ 072

絶え間なくいろんな神輿がやってきました

これは待機している神輿

1010メデュプ 073

あまりにも暑いので、食の博物館へ。
東京農業大学が携わった会社の商品が並んでます。
その中に東京農業大学の履歴が飾ってありました。

創立者 榎本武揚

1010メデュプ 074

土方歳三さんの名前も載っています

1010メデュプ 075

当初東京農業大学(前身育英黌農業科)は飯田橋にあったそうです。
育英黌農業科は徳川育英会により設立されました。

その前に榎本武揚さんは同じ飯田橋に北辰社牧場という牧場も経営していたそうです。

汗が引いたあと、また買い物に専念!

そして前回売り切れていた「生で食べられるとうもろこし」をゲット!
そこは群馬県川場村。
生のとうもろこしがとっても甘くて感動し、2年目にして買えました!

戦利品は以下の通り

戦利品


左から、「生でも食べれるとうもろこし」、萩市の「ちょんまげビール」
八女市「乾燥たけのこ」、西会津町「まめもち」、青森市「かしすじゅえる」


萩市の「ちょんまげビール」はキリッとしていて、すごくおいしかったのです

また飲みたい!

取り寄せもできるみたいだし
スポンサーサイト



テーマ:撮影記録 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2010/08/12(木) 23:41:17|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0