毎日寒い日が続いておりますが、
春は確実にやってまいります
その春を待ちながらこんなワークショプはいかが?
![ace8b4e5[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/m/a/n/manunoko/201202022235461f0.jpg)
*季節を楽しむ切り絵*
「3月ウサギー春のカード」
3月15日(木)10:30ー12:30
ヴォーグ学園市ヶ谷校 受講料2300円(教材費込み/カード2枚分)
主催:ヴォーグ学園
こちらのセミナーへのお問い合わせ・お申し込みはヴォーグ学園
(電話、FAX、E-mail、及び受付窓口)までお願いします。
*******************
平日で参加できない!とお嘆きのあなた!!
日曜日、開催します
*******************
*3月18日(日) 13:30ー16:00*
会場:アートスペース・カフェパパ(京成大久保駅下車、徒歩1分)
受講料:2800円(教材費込み+1ドリンク付き)
主催:アトリエ・ハル
※カフェパパのワークショップのお問い合わせ・お申し込みは
アトリエ・ハル 中村頼子までお願いします。
春が待ちきれないあなたに、春っぽい画像を!
岩手県盛岡市の石割桜
石を割って咲いています。
浅田次郎の壬生義士伝にも
「盛岡の桜は、石ば割って咲ぐ」という一文がありましたね
(多分こんな感じ?な一文だったかと思います)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイドイベント - ジャンル:趣味・実用
- 2012/02/03(金) 10:50:10|
- きりえ 中村頼子先生
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0