fc2ブログ
id="permanent"> id="permanent">

マニュの店

手づくりと、忍城おもてなし甲冑隊&全国のおもてなし武将隊を応援中!

ジャケ買い、ならず、表紙買い

最近の本の表紙は、なかなか素敵で、カバーで隠してしまのは
勿体ないほど

目の隅に、お!っていうような表紙が止まるとつい手に取ってしまいます
たとえば 和田龍著「のぼうの城」

b74[1]

田んぼアートにもなってました

お友達が貸してくれた 富樫林太郎著「函館売ります」

hakodate.jpg

これを読んでさらに土方さんに惹かれたのだわん!

そして、三浦しおん著「風が強く吹いている」

mzk0818_3[1]

カバーで覆ってしまうのは、ホント惜しい!

「風が強く吹いている」の表紙を担当した、山口晃さんの展示会に行きました。

場所が館林だったので、前日は忍城に寄ってね!

IMG_20140113_110255.jpg


「風が強く吹いている」の表紙を担当した、とうのは行く前に知った
そして和田竜さんの「忍びの国」の本の表紙も山口晃さんだと、この時知りました


一番有名なのは、日本橋三越の新装開店ポスターでしょうか


とても細かい作業がされていて、よーーーく見たいんだけど
人が多くてそれもなんだか。
でも目も疲れてきて、最後は流したけど
「風が強く吹いている」の原画と箱根の地図はよかったなあ
あの地図ほしいなあ

と、図録を買おうとしたら、予約制?

珍しいですね

でもそれもいいかもしれません

展示している雰囲気も図録に掲載されてたらいいなあ

なんて、予約もしないで言いたい放題です


また、「風が強く吹いている」読みたくなっちゃったなあ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/01/26(日) 12:32:21|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<食は命やね〜 | ホーム | 靱負づくし>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://manunoko.blog104.fc2.com/tb.php/858-8c2e6d1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)