前回ハワイに行った時は、JALでした
日本の飛行機で行こうとちょっと奮発したのですが、
その機体は
期待はずれ??
成田から飛び立って1時間くらいたって、天井から水が漏れてきて・・・
それをガムテープで塞いで運行
だから今回はどうか、と思いましたが、今回は新型に乗れたようです
足置きまである!夕飯は「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」の共同開発!
写真がないのが残念!!
映画も座席前の液晶画面で見ることができます
映画を見るのは久しぶりでワクワクします。でも映画館で2時間座ってられないのですが・・・
集中力が無くなってるんです。だから飛行機なら集中でるかなと思って。
アナと雪の女王
ロボコップ
とらわれて夏(週刊文春の映画評論に載ってたなあ)
グランド・ブダペスト・ホテル
ラスト・ミッション
やっぱり「アナと雪の女王」でしょうか
それを見たあとは、どれかなあと画面をタッチしていたら
今はコミックをも読めるのです。
進撃の巨人
泣き虫ペダル
いろいろあって、こんなのもあった!
風光る
やばい、ここでも「新選組」(*^^)v

読みたいと思ってたんです・・・

これからハワイに行くっていうのに・・・

寝る間も惜しんで読んじゃいました!
さて、、肝心のカウアイ島です
ここは奄美大島に似てる気がしました
日本にいる感じが益々しない・・・

この海を見ていたら、「
太陽が生まれる場所」を口ずさんでました
島はとても素朴な良い雰囲気
カウアイ島は映画の撮影によく使われる島でもあります
南太平洋
ブルーハワイ
ジェラシックパーク
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
今は「ジェラシックパーク4」の撮影をしているそうです

この中のどこかで撮影してるのかな?



グランドキャニオンに緑が生えてるって感じですか。
カウアイ島には、野生の鶏がたくさんいました
写真慣れをしているのか、カメラを向けるとポーズをとってくれます

ほら、片足を上げてポーズ取ってるでしょう!
3秒くらいこのポーズをとってくれました
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/06/23(月) 08:00:00|
- 日本の各地、歴史 など
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0