fc2ブログ
id="page"> id="page">

マニュの店

手づくりと、忍城おもてなし甲冑隊&全国のおもてなし武将隊を応援中!

マニュの店復活?

いろいろ状況が変わって
なかなか更新ができなかったこのブログ

おもてなし甲冑隊から
歴史に関すること、
手作りに関すること
いろいろ書き散らしてました

復活するように
頑張ります!
スポンサーサイト



  1. 2023/04/11(火) 18:39:48|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休日 妄想スケジュール お江戸編

天気のよい朝 

モーニングを食べに近くのカフェへ

ついでにいろんなチェックして帰宅

家の諸々を済ませて

午後、お江戸散策

1 東京都美術館でゴッホ展を見る ~12月12日まで

2 国立東京博物館前のお庭で、まったりする
  今の季節は最高だ~!

3 レンタル自転車を借りて浅草、吉原へ
  脳はお江戸にトリップ~♬


さて どこにいこうかなあ
  1. 2021/10/10(日) 11:08:58|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お久しぶりのプログ

大変ご無沙汰してます

ワクチン接種しましたか?

わたしはこれからです。

先日行田に行きまして、なんだか懐かしくなり

こちらのプログを見ました。

またいろいろ行きたいです



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2021/10/10(日) 10:58:28|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月4日のこと

またまた久しぶりにアップ

今日は人事事故で東銀座から有楽町駅まで歩いた
途中カフェでも寄って気分転換と思ったけど
早い時間だったようで、どこも撃沈!
素直に事務所に舞い戻りました。

そして球磨川が大変な事になっています。
これ以上被害が広がりませんように

7月4日にあったこと
惑星直列があったというが実際どうだったんでしょう


7月下旬、明け方の空に全ての惑星が勢ぞろいします。西南西の地平線近くにある木星から始まり、空を横切って土星、海王星、火星、天王星、金星が並び、東北東の地平線近くには水星があります。このように夜間に全ての惑星が地平線の上にあるのは珍しいことです。

引用:国立天文台

7月4日じゃないじゃん

という結論

テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2020/07/05(日) 08:33:05|
  2. そのた
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さっきのタタキ

天国の階段D V D

お友達に貸す予定ですが
空のケースが1枚あることが判明‼️

どこに行ったー!

これから部屋を大捜索です💦


20200605092551b7c.jpeg
  1. 2020/06/05(金) 12:44:41|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月ですよ!

在宅勤務なんてしてると
時間を忘れて仕事をしてしまい、
プライベートとの
バランスを取るのが難しいですね

家にいたくない

飽きてきてのでNetflixで話題の
愛の不時着を見ました

いやー、久々の韓流ドラマ
ハマりました💕

ツッコミどころ満載で、その話は無くなったの?
と誰に聞けば良いのやら😊

劇中、ドラマ「天国の階段」を見てるシーンが
あってフイてしまいました
そのドラマのD VDを引っ張り出したばかりだったから👍
16年前ですか!日本での放送は!!
早いですねえ
何してたんでしょう、私💦

愛の不時着の曲をApple musicでダウンロードしたら
あのドラマの曲はあるかな、など検索してゲットしてしまいました
CDは捨ててしまったけど、またこのような形で聴けるのはイイですね。

愛の不時着は、ネタバレするから載せませんが
話の最後が時代だなあ、と感じたことと、
話も16話で終わってよかった!
基本長いから

という事で、久しぶりの書き込みがこんな感じで
すみません





テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ

  1. 2020/06/05(金) 09:28:36|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2020年5月

2020年5月

日本全国コロナウィルスの拡大防止のため
自粛自粛でどこにも行けない

試しに3日間、ごみを捨てる以外、外に出なかったら
もう耐えられない!!!!って感じになってきました。

あと1か月、耐えられるかな。。。

テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ

  1. 2020/05/04(月) 09:45:09|
  2. そのた
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2020時2月
コロナウィルスのおかげで世の中大変な事になってる

私の仕事もやばいです

要らないものを捨てる良い機会と捉えて
断捨離!

久しぶりに3月はヒマになるから
部活動でも、と思ったらそちらも自粛なんですう

仕方がないので
家の要らないものを断捨離します

キレイになる事でしょう

きっと⁉️



  1. 2020/03/07(土) 09:55:21|
  2. 日本の各地、歴史 など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬になってしまいました

令和なり、ぐーたらが治るかとおもいましたが

まったく変更なしです。

このブログスタートは、2007年5月14日
記事内容は、体験会に行ったレポートでした

まじめ~!

そしてすでにブログスタートから12年経ったんですね
ブログを見ると基本は変わらないけど興味の移り変わりが
面白い~!

新しい年、令和2年に向けて
またブログを頑張りますか!!
と、自分にカツを入れる!!!

ガンバって、わたし!!!
  1. 2019/12/18(水) 07:04:37|
  2. そのた
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏の備忘録

前回、おもてなし甲冑隊の大将を募集しいると記載しましたが・・・

募集

どうも演舞での大将を募集していたようでした!

あー、よかった(;'∀')

という事で、暑い行田の夏もそろそろ終わりです。

これは、スイレン
IMG_4304.jpg

IMG_4301.jpg

IMG_4298.jpg


今年の田んぼアートは「令和」と

令和

ラクビー!

田んぼ

コマーシャル部分もキレイです。

お隣の埼玉県熊谷市でもラクビーの試合があるそうです

私がガラスに映りこんでしまいましたが。。。。


テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2019/08/21(水) 10:03:46|
  2. 全国武将隊
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ